さんままハムのブログ

3児の母、地方公務員やってます。

復帰まで95日 なぜブログを書くのか

毎日更新したいんですがね。

 

さて、今日はなぜブログを書くのか、について。理由は3つ。大きいものから

①同じ境遇の人の参考になれば

②私のアウトプット練習

③日記として

ですね。

 

 

①同じ境遇の人の参考になれば

ワーママや公務員、ワーママ✖️公務員など、同じ境遇にある人と情報共有と共感、エンカレッジ(励まし合い)できたらと思います。こんな私がおこがましいですが。

タイトルに復帰まで、と付けてますが復帰するからといって辞めるつもりは今のところありません。復帰前まだ100日近くあるじゃない?って思いますか?私は「もう100日しかない」って思うんです。近づくに連れて、だんだん不安が大きくなって、モヤモヤしてきて、でも何からしたらいいんだろうって。復帰したらしたで、悩みやトラブルのオンパレード。また公務員という職業のあれこれ。

何かにぶつかった時の気持ちとか、打開するためにやってみたこととか書いてみて、だれか1人でも参考になったり、心が軽くなったらうれしいなと。やっぱりおこがましいですけどね。

 

②私のアウトプットの練習

アウトプット、文章書くのが超絶苦手です。ここまで書くのに何分かかってるんだと思いますし、更新もまだ始めたばかりなのに正直腰が重いのですから。

でも最近気づいたことがあって、日々生きてると心がモヤモヤしたりざわついたりすることありますよね。これを今までスルーしてきたんです。そしたら当たり前なんですけど、解決もしないし心に留まったままで、その上にまた蓄積していくんですよね。それが自分の中に留めておくことができなくなって、家族にぶつけたり、環境のせいにしている自分がいたんです。そんな時に出会ったワーママはるさん。Voicyの有名パーソナリティです。感情の揺れや行動を細かく分解して、どうしてそんな感情や考えに至ったかを分析し、次の行動につなげるお話をしてくれます。そこではるさんは分解とそれを外に出すことが大切って教えてくれました(だいぶざっくりね)。

正直、何かを深掘りするって面倒だし、自分の負の部分って直視したくないじゃないですか。だから最初この人何やってんの⁇くらいの勢いで理解できなかった。でもはるさんのVoicy聞くに連れて、私の今までいろいろうまくいかなかったことってここにつながってるって気づいたんです。起きたことについて、はるさんはこう考えてたな、私ならと考えてみたら、少し気持ちが軽くなったり悪い方に考えすぎなくなったんですよね。 まずは自分の頭の中をアウトプットしてみたんです。最初は日記に書いて、次はTwitter始めて。誰も読んでなくても外に出すだけでスッキリしたし、吐き出したら気持ちを切り替えることもできた。Twitterだと文字数限られるし、ちょっとステップアップしてみようと思いました。自分の吐き出し口だけじゃなく、①の通りだれかの参考になれば、と思っています。

 

③日記として

これはよくあるやつね。記憶は恐ろしい速さで消えていく!!!!最近ますます。

 

でも①と②がメインです。誰も知らない誰かの日記なんて全然興味ないですからね。読んでいただける方がいたらその方にとっての何か気づきや共感になればと思います。

 

では。